マガジンのカバー画像

伝統は今を生きる

32
【ライター】たかつじゅんや 愛知県三河エリアでフォトグラファー/映像作家として活躍する同氏。伝統工芸にまつわる映像制作や商品プロデュースに関わる彼が「暮らしの中で伝統工芸を愛用す… もっと読む
運営しているクリエイター

#写真

保存期間は1000年以上!? カメラ好きに伝えたい、神の紙「伊勢和紙」

伝統は今を生きる vol.24 こんにちは。フォトグラファーのたかつです。 いま僕はとある仕事の打合せをしに三重県伊勢市に来ています。 いつもは車で行くのですが、今回は電車の旅。 名古屋から近鉄特急に揺られること約1時間30分で到着するので、程よい距離感です。 打合せの前に少しだけ伊勢の町を散策しました。 こちらに来る際は伊勢神宮やおかげ横丁に直行というルートが定番だったため気づかなかったのですが、伊勢市駅前には渋い建物や味わい深い商店街などがあり、とても懐かしい空気が流

伊勢和紙で写真印刷を楽しもう

伝統は今を生きる vol.12
 こんにちは。フォトグラファーのたかつです。 突然ですが、みなさんは「和紙」って使ったことがありますか? 手紙をしたためる際の便箋以外で和紙を普段使いしている方は少ないかと思いますが、実は東海地方には「美濃和紙」「山中和紙」「小原和紙」「三河森下紙」「伊勢和紙」「深野和紙」とさまざまな和紙の産地があります。 今回は、その中の「伊勢和紙」を生活に取り入れてみます。三重県伊勢市に古くから伝わる由緒正しい和紙です。 伊勢和紙との出会い僕が伊勢和

「味がある、ドキドキがある。写真フィルムを使ってみよう」 
伝統は今を生きる vol.03

こんにちは。フォトグラファーの たかつです。 「伝統文化を見つめ直す」をテーマにしたこのコーナー、今回は僕の本業であるフォトグラファーっぽい企画「写真フィルム」の話をしたいと思います。 写真フィルム? そんな古いのまだあるの? そもそも難しすぎて私には関係ないのでは? …な〜んて思わないでください(笑) まだまだ写真フィルムは現役で使われていますし、むしろこれがイイ!と再注目されているところもあるのです。なるべくマニアックになりすぎないようにしますので、どうか最後までお