マガジンのカバー画像

花、暮らし、私。

26
【ライター】出水佳恵 空間デザイナーとして飲食店・美容サロンの設計デザインを手がける傍ら、フリーのフラワーデザイナーとしても活動。「花」と「暮らし」がもっと身近になる記事を発信し… もっと読む
運営しているクリエイター

#花屋

花屋の新しい姿〜 三重県菰野町で出会った花との時間。

花、暮らし、私 vol.26 ここ数年、ワーケーション施設の充実やサウナ施設のオープンなど、何かと話題にのぼる三重県菰野町をご存知でしょうか? アクアイグニスや湯の山温泉もあり、ゆったり休日を過ごすのにもぴったり。御在所岳の麓ならではの山あいの景観も楽しめるうえ、名古屋から車で1時間ほどの距離でアクセスも抜群の立地にあるこの町は、年々新しい賑わいを見せています。 今日はそんな菰野町に今年3月に誕生したオススメの新スポットをご紹介します。 花匠 佐々木直喜さんとの出会い

早朝の花市場から学ぶ -花のある日常-

花、暮らし、私 vol.25 慌ただしい一日を終え、街が寝静まるころ。 人々の生活とはうらはらに、人知れずひっそりと動き出す場所があります。 名古屋の中心部からほんの少し離れただけのその場所は、まだ真っ暗な闇の中、どこよりも活気に溢れる空間となります。 ——花市場。 街中の花屋さんが集まり賑わうその場所は、私たちの生活に欠かせない場所であるのに、私たちが知る機会があまりに少ない場所でもあります。 普段、手にしているお花がどこから来ているのか…?なんとなく知っているよう

やさしいお花 ~オーガニックフラワーという選択肢

花、暮らし、私 vol.21 つい先週まで、暑い、暑い! と薄着で出かけていたのに、なんだか急に秋めいてきましたね。花の仕入れがある早朝は、ひやっと肌寒く、長袖が必要に。なんとなくコーヒーが以前よりも恋しくなり、山の近くの森林公園に遊びに行くと、木々の葉っぱの先の方が、ほんのり色づき始めている。小道はふかふかの敷松葉。そんな姿を見ると、なんだか嬉しくなります。 秋口になると思い出すのが、三重県のある農家さんとの出会いです。 私がInvisible flowerを立上げて

花と、私と、フランスの日々② 花の都パリへ!

“花の都“。 この言葉を聞いて、みなさん思い浮かべるのは、きっとこの街なのではないでしょうか。 そう、ここはパリ。 前回のフランス編:田舎の風景 から少し時間を巻き戻し、パリの様子やその他にも訪れた街の様子をお届けします。 冒頭に書いた、“花の都”という言葉。 実はこれ、街に花が溢れている!のではなく、都を指す枕詞だというのはご存知でしたでしょうか? 所以には諸説ありますが、ナポレオンによる大改革の後の1800年代後期~1900年代初頭、多くの芸術家がこの街に集まり

文化をつくる“次世代の花屋” TAIYO FLOWER

花、暮らし、私 vol.16 よく晴れた初夏の一日。 今回訪れたのは、昨年夏、名古屋市北区にオープンした「TAIYO FLOWER」さんです。 実は、昨年のお店がオープンして早々、花つながりの知人からその存在を聞いていたのですが、仲間内でちょっとした話題になっていました。 『藤井商店の息子さんが開いた花屋』 このフレーズは、花市場に顔を出す人には「!」となる、ちょっとしたニュースでした。 というのも、私が勤めていた花市場は、小さな仲卸商店がいくつも集まってできています