みたすくらす #東海の地産情報を地元クリエイターがお届け!

【みたすくらす】は東海エリアのクリエイターがそれぞれのライフワークを活かした記事を執筆…

みたすくらす #東海の地産情報を地元クリエイターがお届け!

【みたすくらす】は東海エリアのクリエイターがそれぞれのライフワークを活かした記事を執筆。 ここにしかない”地産情報”を発信していくWEBメディアです。 produced by ASMITAS_東邦ガス

マガジン

リンク

記事一覧

大切なひとに贈りたくなる“華おはぎ”の世界

花、暮らし、私 vol.24 年末の合言葉。 “あっという間。一瞬だった”、という言葉が出るのは毎年のこと。 気がつけばもうあと数日で新しい年が明けますね。みなさんのこ…

稲藁を“綯う”、伝統的な注連縄づくり

俳句と暮らす vol.26 注連縄飾りで、お正月を迎える準備なにかと慌ただしい年の瀬。 新年を迎える準備をしつつ、忙しく過ごしている人も多いと思います。 「お正月といえ…

にっしんのきつねのおはなし

物語をさがして vol.22 私が住んでいる愛知県日進市は名古屋市のお隣に位置しますが、東には東部丘陵が広がり、まだ自然も多く残されています。 我が家の近所の草むらや…

ミニトマトの求道者を訪ねて伊良湖まで

週末は愛菜家。 vol.29 愛知県 渥美半島の先端にある田原市・伊良湖エリアに、おいしいミニトマトの生産者さんがいるという噂を聞いたので足を運び、いただいたミニトマト…

“自分でつくる”が新しい、手作りハーブ入浴剤

俳句と暮らす vol.25 12月22日、一年で最も昼が短い「冬至」 肩までしっかり浴槽のお湯に浸かって、ふうっと一息つくと、ふわっと体が浮いているような感覚になるあの瞬間…

江戸時代のお鮨はおにぎりサイズ!? 
酢と鮨の歴史を味わう「尾州早すし」

伝統は今を生きる vol.26
 こんにちは。フォトグラファーのたかつです。 いまや世界中で愛される和食の代名詞となった「お鮨」。連日テレビや雑誌などで様々な情報を得る…

大切なひとに贈りたくなる“華おはぎ”の世界

大切なひとに贈りたくなる“華おはぎ”の世界

花、暮らし、私 vol.24

年末の合言葉。
“あっという間。一瞬だった”、という言葉が出るのは毎年のこと。
気がつけばもうあと数日で新しい年が明けますね。みなさんのこの一年はどんな年になったでしょうか?

名古屋ではクリスマスイブに初雪となり、ホワイトクリスマスイブを喜ぶ声がそこかしこから聞こえてきました。雪だるまをつくって楽しんでいるSNSも多かったですね!

今年の私のクリスマスは、とて

もっとみる
稲藁を“綯う”、伝統的な注連縄づくり

稲藁を“綯う”、伝統的な注連縄づくり

俳句と暮らす vol.26

注連縄飾りで、お正月を迎える準備なにかと慌ただしい年の瀬。
新年を迎える準備をしつつ、忙しく過ごしている人も多いと思います。

「お正月といえば!」というものは数多くありますが、各家庭の玄関先や神棚に飾られる「注連縄(しめなわ)」もそのひとつ。
玄関先などに飾られている注連縄の存在感がいかにも、新しい年を迎える期待感そのものだと感じます。

もちろん「注連縄」は季語で

もっとみる
にっしんのきつねのおはなし

にっしんのきつねのおはなし

物語をさがして vol.22

私が住んでいる愛知県日進市は名古屋市のお隣に位置しますが、東には東部丘陵が広がり、まだ自然も多く残されています。

我が家の近所の草むらや林ではキジやイタチのような野生動物を見かけることがあります。イノシシ出没の情報も回覧やメールで時折流れてきます。小学校ではタヌキやアライグマの目撃情報もあったそうです!

高校生の息子は、家への帰り道に、時々同じ場所でキツネに会う

もっとみる
ミニトマトの求道者を訪ねて伊良湖まで

ミニトマトの求道者を訪ねて伊良湖まで

週末は愛菜家。 vol.29

愛知県 渥美半島の先端にある田原市・伊良湖エリアに、おいしいミニトマトの生産者さんがいるという噂を聞いたので足を運び、いただいたミニトマトで食卓を彩りました!

ミニトマト栽培にとことんこだわる「陽菜(ひな)ちゃん農園」
今回取材をさせていただいたのが、伊良湖岬のすぐ近くで農業を手がける「陽菜ちゃん農園」の森下敏之さん。背中が見えているのが陽菜ちゃんです。

敏之さ

もっとみる
“自分でつくる”が新しい、手作りハーブ入浴剤

“自分でつくる”が新しい、手作りハーブ入浴剤

俳句と暮らす vol.25

12月22日、一年で最も昼が短い「冬至」
肩までしっかり浴槽のお湯に浸かって、ふうっと一息つくと、ふわっと体が浮いているような感覚になるあの瞬間が大好きです。

こわばった体から自然と力が抜けて、心身ともに緩まる実感。
目を閉じて、大きく深呼吸をした瞬間に、大好きな香りを感じることができたらもう最高。それが、私が入浴剤が好きな理由のひとつです。

今年の冬至は、12月

もっとみる
江戸時代のお鮨はおにぎりサイズ!? 
酢と鮨の歴史を味わう「尾州早すし」

江戸時代のお鮨はおにぎりサイズ!? 
酢と鮨の歴史を味わう「尾州早すし」

伝統は今を生きる vol.26


こんにちは。フォトグラファーのたかつです。
いまや世界中で愛される和食の代名詞となった「お鮨」。連日テレビや雑誌などで様々な情報を得ることができますが、皆さんは愛知県半田市に江戸時代のお鮨を再現した「尾州早すし」なる郷土食があることをご存知でしょうか?今回はそんな尾州早すしを食べることができる「豊場屋 南店」を訪れてみました。

半田の粕酢が、お鮨を庶民のものに

もっとみる